【104日目(9月20日)】松前町ー江差町ーせたな町(北海道6日目)

天気:曇り時のち晴れ
積算距離:6460.8km
走行距離:127.29km
走行時間:10,17,40
最高速度:40.6km/h
平均速度:12.3km/h

波の音を聞き起床。
今日も相変わらず寒い。
カップラーメンを作って温まります。

テント等を乾かし中。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

すぐ目の前で漁師さんが何かを獲ってました。
何を獲ってるんでしょうかね?
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

軽く乾いたら出発。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

長い坂道と草原が続きます。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

上ノ国町
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

地図見ると海岸沿い走ってるのに、ほぼ山道!
キッツイ(;´Д`)
今日も快適に走れると思ってたのに、想定外でした。
ちなみに函館から小樽まで海沿いを走るこの道は
「日本海追分(おいわけ)ソーランライン」というらしいです。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

道の下に集落が点在しています。
そうか、この道は上を走らされるのか…。
下に降りてまた登るのもキツイので、このまま走っていきます。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

道の駅もんじゅ。
休憩しましょう。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

休みだたt
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

江差町にイン!
どうやら大きな上り下りもここまで。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

江差の町。
丘の上に町が乗ってる!面白い景観。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

江差港には帆船が留まっていました。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

青空が出てきました。
久しぶりに日差しの暖かさを感じます。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

海鳥はかわいいなぁ!
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

ぷかぷか。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

丘の上のスーパーで弁当を買っておきます。
どこかで食べよう。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

景色が綺麗!
やっぱり青空補正は凄い。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

道の駅江差。
ここで弁当を食べましょう。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

風力発電機が映える。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

乙部町
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

道の駅ルート229元和台。
高台にあります。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

ジョージア サントスプレミアム 北海道限定デザインで一服。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

トンネルを抜けたら奇妙な岩場が。
ところてんの様。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

八雲町
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

多少上り下りはあるものの、車の通りが少なくて走りやすい。
信号もないから止まる必要もなく疲れも少ないです。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

走ってきた土地を見返す。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

せたな町
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

親子熊岩。
左側の子熊が親熊に手を伸ばしている様に見えるらしいですが。
見えますかね?
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

少し走った所に道の駅があるらしいので、今日はそこで一泊しましょう。
とその前に温泉があるので入って行きましょ!
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

少しだけ海から離れた場所にある、国民宿舎あわび山荘。
日帰り入浴OKでシャンプー・ボディソープも設置されていて360円!
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

ま…真っ赤!
凄い鉄分っぽい匂い。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

やっぱり温泉は最高ですね。
疲れが吹き飛びます。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

日が落ちそうです。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

目的地の道の駅てっくいランド大成。
売店なんかは閉まってますね。
広いのでどこに寝ても良いのですが…
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

目の前が海なので、海岸にしましょう。
雨も降らない予報。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

久々の海に沈む夕陽。北海道の夕陽。
なんか凄く赤い。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

等間隔に光るのは漁船かな?
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

テント張ったり写真撮ってたり好きなことしてたら
カップルが居なくなっていました。
邪魔したかな…ごめんね!
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

この後セイコーマートに夕御飯を買い出し。
1パック100円のパスタ、焼きそばを3つ食べて(お疲れビール飲んで)
就寝したのでした。

少し北に行くと北海道最西端があるみたいですが
途中までしか道がないみたいです。
明日、近づける所まで近づいてみましょう。


より大きな地図で 自転車旅【104日目(9月20日)】松前町ーせたな町(北海道6日目) を表示