【111日目(9月27日)】天塩町ー豊富町ー稚内市(北海道13日目)

天気:晴れ
積算距離:7161.7km
走行距離:80.41km
走行時間:6,15,44
最高速度:32.4km/h
平均速度:12.8km/h

夜中に近くで大きな雷!こえぇぇ
でもそれより、一緒に寝ていたライダーの方のいびきの方が凄くて
耳栓していたのに眠れませんでした。

今日は稚内まで。
距離はそんなにないのでゆっくり行きましょう。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1



送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

小屋の扉が割れてしまい、皆で管理棟へ謝りに行く事に。
そうしたら元々壊れていたということで弁償などはありませんでした。
ホントすみません。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

落書き帳に足跡を残します。
住所を書いておくと、内容をまとめた冊子が届くという事なので書いておきます。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

稚内に向けて出発。
ここで内陸と海沿いの道で分かれてますが
折角だから海沿いを選ぶぜ!

向かい風吹いているけど、今日は急ぐ必要はないので気になりません。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

少し進めばもう原野が広がっています。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

幌延町
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

入ってすぐのところで風力発電機が並んでいます。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

サロベツ原野。
ここで昨日出会ったHTBライダーとまた再会!
私と同じく稚内に向かってるそうです。
同じ宿だったらいいですね。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

稚内まで54km。
あくびしながらでも到着できます。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

北緯45度で記念撮影
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

トンネル(防風シェルター)を抜けるとそこは
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

電柱も電線も何もない原野が広がっています。
あるのは稚内へ続く道だけ。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

人形がありました。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

町から町まで何も無いため
リアルでRPGの世界を味わえます。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

豊富町。
何もない!最高!
大型車が通って行くのが少し残念です。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

途中、小さな港が。
人は住んでいないかな?
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

叫んでも聞こえる人は居なさそう。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

海岸に降りてみました。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

遠くに見える利尻富士。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

ここで丸太に座って、天塩から持ってきた昼ごはんを食べます。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

同じ日本とは思えない、広い土地と空。
何もかも広大。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

原野のど真ん中で稚内市に入る。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

坂を登っても気分がいい。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

走ってると小屋を発見。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

こうぼねの家。
ここで休憩できそうです。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

休憩〜。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

CM撮影がここで行われたということ。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

あの丘を越えればきっと稚内市街が!
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

まだだった!
同じような形した丘が遠くに見えます。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

来た!稚内の町!
坂を越えれば町の中ですが、私は今日泊まりたい宿があるので
ノシャップ岬を目指します。
納沙布岬ではないです。それは北海道最東端です。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

ノシャップ岬手前、今日お世話になる漁師の店。
屋久島で出会ったチャリダーに教えてもらいました。
1階は鮮魚店、2階はライダーハウスになっていて
その日捕れた海産物を丼ぶりで食べれるとか。
ウニ丼が出る時もあるみたいですよ!
一泊2,000円。夕朝食込み。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

2階ライダーハウス内部。
壁には留萌のライダーハウス同様、旅人の思い出がびっしり。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

テレビ、布団、洗濯機…なんでもある!
嬉しすぎる!
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

荷物をを置き、稚内の夕陽が見たいので日が沈む前に温泉へ。
来た道を少し戻って、稚内童夢温泉。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

最北の温泉みたいです。
中はすごく広い。利用者もいっぱい。
ここはキツい臭いはなく普通の温泉でした。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

温泉から上がり、急いでノシャップ岬へ戻ります。
まだ沈んではないみたい。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

既に多くの人が日が沈むのを待っています。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

今日も終わる…。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

島に落ちてるように見えますね。
礼文島かな?
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

さー帰ろ。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

午後五時半には日が沈んでしまいます。
早くなったなぁ。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

宿に戻ったら夕御飯です。
今日は私の他にチャリダー1人、ライダー1人。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

海鮮丼キター!いただきます!
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

ホッケを買って焼いて、他の宿泊者とつまみます。
北海道は食べ物が美味いわホント…。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

2階でゆっくりしてるとチャリダーが到着しました。
私と同じくサロベツ原野を走ってきたらしいですが
途中パンクして押して来たとか。
電気も何も無い原野を夜中歩くとか、ちょっと恐怖ですね、すごい…。
結局HTBライダーは別のライダーハウスに入ったみたいです。

ご主人がお刺身とお酒を持って上がって来ました。
お母さんはわんこを抱えて(*´∀`*)
しばし皆と旅の話を。
こちらの人は旅人には優しいというか、家族のように接してくれます。
こういうところ良いよなぁ。
送信者 Bicycle travel in Japan 6 ,Hokkaido1

今日はとても楽しかった、道も宿も。
明日は稚内市街の真ん中へ。
以前の旅で目的地となった、みどり湯さんへ泊まる予定です。


より大きな地図で 自転車旅【111日目(9月27日)】天塩町ー稚内市(北海道13日目) を表示


※ 半年後、天塩町役場から見事な冊子が家に届きました!
有難うございました!
送信者 etc.
送信者 etc.